Ultra HD Blu-ray対応の内蔵型BDドライブ

パイオニアからUltra HD Blu-rayに対応した内蔵型BD/DVD/CDライター「BDR-212JBK」が発売されたようです。

同梱の「CyberLink PowerDVD 14」によりWindows PCからUltra HD Blu-rayの世界を楽しむことができるとのこと。

主なスペックは以下の通り。

  • 書き込み速度 最大16X (BD-R)
  • 読み出し速度 最大12X (BD-ROM 1層ディスク)
  • バッファーメモリサイズ 4 Mbyte
  • Serial ATA Revision 3.0
  • Ultra HD Blu-ray
  • M-DISC
  • BDXL

BD/DVDオーサリング「PowerProducer 5.5」や映像編集「PowerDirector 15」、キズや汚れがある音楽CDのエラー低減モードを設定できる「パイオニア BD ドライブ ユーティリティ」などのソフトウェアもインストールして使うことができるそうです。

BDR-212JBK | PC用ドライブ | PC・スマホ関連 | パイオニア株式会社
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/

マザーボードと第2世代Ryzenを買うと5000円分のSteamウォレットコードが貰えるキャンペーン

MSIのB350/X470シリーズのマザーボードと第2世代Ryzenを購入すると5000円分のSteamウォレットコードが貰えるキャンペーンが実施されるそうです。

AMD CPU Ryzen 5 2600 with Wraith Stealth cooler YD2600BBAFBOX

AMD CPU Ryzen 5 2600 with Wraith Stealth cooler YD2600BBAFBOX

プロモーション期間は2018年5月30日から2018年7月30日まで。
対象となるCPU及びマザーボードは以下の通り。

CPU

  • Ryzen 5 2600
  • Ryzen 5 2600X
  • Ryzen 7 2700
  • Ryzen 7 2700X

マザーボード

  • B350M BAZOOKA
  • B350M MORTAR
  • B350 TOMAHAWK ARCTIC
  • B350 TOMAHAWK
  • B350M GAMING PRO
  • X470 GAMING PLUS
  • X470 GAMING PRO
  • X470 GAMING PRO CARBON
  • X470 GAMING M7 AC

更にレビューを投稿すると2,500円分のSteamウォレットコードが貰えるキャンペーンも実施するそうです。気になる人はチェックしてみてください。

※対象製品や応募方法等については公式のキャンペーンサイトでご確認ください。

栄光はまだ続く|MSI
https://jp.msi.com/Promotion/x470-cpu-steam-campaign

Intel B365を搭載のMicroATXマザーボード

ASRockからIntel B365を搭載したMicroATXマザーボード「B365M-HDV」が発売されるそうです。

B365M-HDV:ASRock LGA1151 Intel B365 MicroATX マザーボード | CFD販売株式会社 CFD Sales INC.
https://www.cfd.co.jp/product/motherboard/intel-motherboard/b365m-hdv/

SATA3 6Gb/s M.2モジュールに対応している点が特徴。

主なスペックは以下の通り。

  • Intel B365
  • ソケット 1151
  • 2 x DDR4 DIMM スロット
  • Intel Extreme Memory Profile (XMP) 2.0
  • HDMI 1.4, HDCP 2.2
  • 802.3az

起動ディスクとしてNVMe SSDにも対応しているそうです。

Pixel 3a

Googleから新しいスマートフォン「Pixel 3a」が発売されるそうです。

Pixel 3a & Pixel 3a XL - それを実現する携帯電話 - Google Store
https://store.google.com/product/pixel_3a

Pixel 3の廉価版という位置付け。

主なスペックは以下の通り。

  • Qualcomm Snapdragon 670
  • Adreno 615
  • 4 GB LPDDR4X RAM
  • 64 GB ストレージ
  • 5.6 インチディスプレイ (1080×2220)
  • Android 9.0 Pie

Coffee Lake RefreshのKなしモデル

Pentium/Celeronに続いて、Coffee Lake Refresh世代のi3/i5/i7/i9シリーズも拡充されることなったそうです。

Intel® Product Specifications
https://ark.intel.com/content/www/us/en/ark.html

Core i5/i7/i9

i5-9500
i5-9500F
i5-9600i7-9700
i7-9700F
i9-9900
Cores6688
Threads66816
Base3.00 GHz3.10 GHz3.00 GHz3.10 GHz
Turbo4.40 GHz4.60 GHz4.70 GHz5.00 GHz
Cache9 MB9 MB12 MB16 MB
GraphicsUHD Graphics 630
UHD Graphics 630UHD Graphics 630
UHD Graphics 630
TDP65 W65 W65 W65 W
価格192-202ドル213-224ドル323-335ドル439-449ドル

Core i3

i3-9100
i3-9100F
i3-9300i3-9320i3-9350KF
Cores4444
Threads4444
Base3.60 GHz3.70 GHz3.70 GHz4.00 GHz
Turbo4.20 GHz4.30 GHz4.40 GHz4.60 GHz
Cache6 MB8 MB8 MB8 MB
GraphicsUHD Graphics 630
UHD Graphics 630UHD Graphics 630
TDP65 W62 W62 W91 W
価格122ドル143-152ドル154-162ドル173-184ドル

TDP 35W

i3-9100Ti3-9300Ti5-9500Ti5-9600Ti7-9700Ti9-9900T
Cores446688
Threads4466816
Base3.10 GHz3.20 GHz2.20 GHz2.30 GHz2.00 GHz2.10 GHz
Turbo3.70 GHz3.80 GHz3.70 GHz3.90 GHz4.30 GHz4.40 GHz
Cache6 MB8 MB9 MB9 MB12 MB16 MB
GraphicsUHD Graphics 630
TDP35 W35 W35 W35 W35 W35 W
価格122ドル143ドル192ドル213ドル323ドル439ドル

Hyper-Threading Technologyが有効化されているのはi9-9900/i9-9900Tのみとなっているようです。

プログラミングロボ「ビットさん」

エレキットからプログラミングロボ「ビットさん」が発売されたそうです。

パソコンを使わずにビットの組み合わせでプログラミングできる点が特徴。だれでも簡単にロボットのプログラミングできるとのこと。

主なスペックは以下の通り。(MR-9109)

  • 単4アルカリ乾電池 2本
  • 約250g
  • H210×W115×D150mm

「前進」「後退」「右折」「左折」「ターン」などのビットを組み合わせることで物を運んだり、お絵描きしたりの動作がプログラミングできるようです。

ビットさん [ MR-9109 ]|製品情報 | エレキット
https://www.elekit.co.jp/product/MR-9109

エレキット メロディー時計2 自分で作曲 はんだ付けキット AW-866

エレキット メロディー時計2 自分で作曲 はんだ付けキット AW-866

TSUKUMOがHUIONの液晶ペンタブレットを展示・販売

XP-PENに続いて、HUIONの液晶ペンタブレットもTSUKUMOで販売されることになったそうです。

【ツクモ】プレスリリース | 株式会社ProjectWhite
https://kaisya.tsukumo.co.jp/static/release/190425h.html

取り扱うモデルは「Kamvas GT-191 V2」と「Kamvas Pro 13」の2製品。

主なスペックは以下の通り。

Kamvas Pro 13Kamvas GT-191 V2
液晶パネル13型フルHD19.5型フルHD
ワーキングエリア293.76mm×165.24mm434.88mm×238.68mm
インターフェースType-CHDMI
DVI
VGA
価格48,980円67,980円

安価なペンタブレットが購入し易くなってきているようです。

価格の問題でこれまで液晶ペンタブレットを購入できなかった人は、この機会に試してみるのも良いかなと思います。